Author:みさ
流行る前から充分スローライフな主婦です。
手作り他、好きなもの多数。
写真は娘が生み出した"りぼんこぶた"
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
なんと半年ぶりの更新をしています。
実はいい年になって、とある職人修行をしております。必死にやっているものの、まだものになるかどうかもわからない状況で、落ち着いたら更新をと思っていましたが、何気に当ブログを見ようとしたら、存在がなくなりかけていたので、慌てて書き込みをしています。 修行の方は、いくら自分が頑張っても、向いていないとみなされたら、いつクビになるかわからないという、不安と緊張感いっぱいの毎日を送っています。ひとまず自信がついて安心できたら詳しく書きたいとおもいます。 てなわけで、お店の方もしばらくは新商品がない状態で恐縮です。では、よい報告ができますよう祈るばかりです。ごきげんよう! スポンサーサイト
|
![]() |
|
![]() |
今日は下の子の中学の保護者会だった。
生まれて初めて男の先生が担任になって、最初は緊張気味だったけど、優しい先生ですっかり安心したようだ。でも、先生ってのは普段怒らない先生でも、怒るともの凄く迫力がある(いい意味で(^_^;))人がいるから、甘く見てはいられない。 少し子どもの様子を見たけど、新旧取り混ぜた友だちと楽しそうにしていた。 この頃子どものことで『キーーーッ!!!』となってばかりだったけど、楽しそうに学校で過ごしてくれるだけで、ありがたいことだ。 今は見守ることが大事と言ってくれた友だちもいたし、感謝の気持ちを忘れちゃいけないな、とつくづく思った。 お店屋さんで、どうも売れ筋のハンカチセット、数セット準備できたので、こちらもどうぞ~ ![]() |
![]() |